
国内外に散在するシステムやプロセスを“つなげる”ことで、
戦略的なシステム連携を実現します。
- ソリューションの対象業種
- 全業種
国内外に散在するシステムやプロセスを"つなげる"ことで戦略的なシステム連携を実現します
このような課題はありませんか?
1. 見たい情報がすぐに見れない。必要な情報を取り出すのに時間がかかる
同期(リアル)・非同期(バッチ)システムの混在や、増えすぎたシステムの管理など、統制がとれなくなったシステム間連携は複雑な作業です。
必要なデータの取得に多段階のステップを踏まねばならならず、時間がかかります。
2. データ連携時に人が介在し、データの二重入力やデータ精度が上がらない
データマッピングや条件判断など、連携の条件は様々です。
複雑な連携を簡単かつ自動的に行えるシステムがない限り、マニュアル処理の削減は難易度の高い課題です。
3. めまぐるしいビジネス環境変化に迅速に対応出来るシステム基盤がほしい
ビジネス環境の変化に応じて基幹システム(ERP)を改編するのは容易ではありません。

企業間コラボレーションの「核」として、
様々なシステムが持つデータを連携し
"活かす"システム連携基盤を構築します。
「散在するシステム」や「取引先/パートナー連携」
-求められる可視性、スピード、実装効率
今日の企業にとって、ビジネスを支える各種システムは必要不可欠です。
しかし、目的や導入時期、プラットフォーム等が異なるこれらのシステムは、その数が増すにつれ、次第に扱うことが困難な「頭の痛い」対象となっています。
また一方で、取引先、パートナーとの「企業の枠を超えた」システム連携も不可欠であり、競争力を維持しながら自らのビジネスを展開するために、システム連携システム基盤は必要不可欠です。
特長1.散在する社内システムが持つ情報を一元的に管理します
特長2.社内も社外も連携する事が可能です
特長3.他システムとの連携を容易にする「多彩なアダプタ」を持つパッケージ製品をその中心に置く事で、大幅な開発工数の削減を実現します
特長4.リアル連携(SOA)、バッチ連携(ファイル連携)のいずれにも対応可能です
JFEシステムズが選ばれる理由
1. 豊富なEAIシステムの構築経験・導入実績を保有
JFEシステムズは、製造業のシステム構築に大きな強みを持ち、生産・販売・購買・会計等の様々な分野でお客様に最適なシステム、ソリューションの構築経験を有しています。
中でも、企業経営統合等の大規模システム統合やEAIシステム構築実績が豊富です。
2. 企業内連携にとどまらず、企業間連携にも大きな強みがあります
JFEシステムズは、鉄鋼メーカにおけるEC/EDIの技術蓄積を生かし、1996年にいち早く企業間eビジネス事業に参入、以来様々な業界のEC/EDI分野の標準化に参画してきました。
また、従来型EDIやB2Bシステム構築を通して、多くのお客様のビジネス基盤構築に携わっており、『Business collaborative Solution』として多様なシステムをご提供し続けています。
製品・サービスラインアップ
システム | 製品・サービスラインアップ |
---|---|
EAI/B2B統合プラットフォーム | ![]() 豊富な導入実績を誇るEC/EDIメッセージングゲートウェイ。EDIFACT、ANSI X.12、CII等のマルチトランスレーション、プロセスコントロール、マッピング、メッセージ管理などの機能を網羅するAll in oneの統合パッケージです。ERP連携やXMLトランスレーション等のオプションもご用意しています。 |
EAIツール | ![]() さまざまな「つなぐ」ニーズに応えるビジネス・インテグレーション・プラットフォーム。エクセル連携や、webEDIの自動巡回、ダウンロード機能など、ノンプログラミングで企業内外の様々なデータおよびアプリケーションの連携を実現します。 |
関連ソリューション
お問い合わせ
資料請求・デモンストレーションに関するお問い合わせはこちらからお願いします。
- 03-5418-2427
受付時間 9時~17時30分
※土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く