財務ハイライト

業績ハイライト(2023年3月期 通期)

最新の決算(2023年3月期 通期)について、概況をご紹介します。

当社グループは、"Accelerate innovation JFE-SIが加速する"をキャッチフレーズに、2022~2024年度の3か年の中期経営計画を策定し、「製鉄所システムリフレッシュ本格化への対応」、「ソリューションビジネスの拡大・深化」、「クラウド・セキュリティ事業の強化・拡大」、「JFEグループのDX実績をもとにしたDX新規ビジネスの拡大」などの重要テーマの推進にあわせて、当社の強みの根幹である商品力・技術力と人材力に磨きをかけるための積極的な投資や、企業の土台ともいえるサステナビリティ活動といった全社共通施策を進めてまいりました。

また、「投資家に開かれた会社」を目指すための施策の1つとして、2023年1月に株主様向け会社説明会を開催いたしました。この説明会は、株主様には説明会の会場だけでなく、ライブ配信を行い、地理的に幅広くご参加いただいております。今後とも、株主の皆様への情報発信・対話をすすめてまいります。
当社は、引き続き中期経営計画のもとで、技術力・商品力と人材力を軸とした事業運営を指向し、更なる成長・拡大を目指してまいります。

当連結会計年度の営業成績につきましては、JFEスチール株式会社向け製鉄所システムリフレッシュの進展などにより連結売上高は前期比6,077百万円(12.1%)増の56,472百万円、営業利益は前期比639百万円(11.4%)増の6,248百万円、経常利益は前期比638百万円(11.3%)増の6,282百万円となりました。また、親会社株主に帰属する当期純利益は前期比599百万円(16.1%)増の4,323百万円となりました。

四半期別財務ハイライト(連結)

売上高 (連結)

(百万円)

(百万円)

経常利益(連結)

(百万円)

(百万円)

親会社株主に帰属する四半期純利益 (連結)

(百万円)

(百万円)

1株当たり四半期純利益(連結)

「1株当たり四半期純利益」は、2019年3月期期首に当該株式分割が行われたと仮定した上で算出しております。

(円)

(円)

財務ハイライト(連結)

「1株当たり当期純利益」は、2019年3月期期首に当該株式分割が行われたと仮定した上で算出しております。

売上高 (連結)

(百万円)

2022年度(2023年3月期)連結売上高は、JFEスチール株式会社向け製鉄所システムリフレッシュの進展などにより、前期比6,077百万円(12.1%)増の56,472百万円となりました。

(百万円)

経常利益 (連結)

(百万円)

2022年度(2023年3月期)連結経常利益は、中・長期的な成長のための研究開発や社員の処遇改善費用などの増加に対し、売上増などにともなう収益増が上回り、前期比638百万円(11.3%)増の6,282百万円となりました。

(百万円)

親会社株主に帰属する当期純利益 (連結)

(百万円)

2022年度(2023年3月期)親会社株主に帰属する当期純利益は、前期比599百万円(16.1%)増の4,323百万円となりました。

(百万円)

1株あたり当期純利益 (連結)

「1株当たり当期純利益」は、2019年3月期期首に当該株式分割が行われたと仮定した上で算出しております。

(円)

(円)

財務ハイライト(単体)

「1株当たり当期純利益」は、2019年3月期期首に当該株式分割が行われたと仮定した上で算出しております。