
システム/データ連携を実現する高機能なEAIツール
ASTERIA WARP とは?
閉じる- ノンプログラミングでWebシステムを構築するためのフレームワーク
- BtoB/EAIなどにおけるマルチプロトコル・マルチフォーマットのデータ変換・通信サーバ
- 仕様書設計ツール、プログラム開発ツール、実行環境 全てを網羅
- 「フロー」「シナリオ」という2種類のビジュアル開発言語
- スパイラル型システム開発を実現、システムを小さく生んで大きく育てることが可能
- 開発プロセスと保守プロセスを区別せず、日々の保守は再構築と同じ
特長
閉じる「ASTERIA WARP」の特長は、以下の通りです。
特長1 ノーコンディングの徹底追求
- 特別なスキルを持たないSEでも簡単に使いこなせます。
- 生産性が向上し、短期開発を実現します。またメンテナンスも容易です。
特長2 変換の柔軟性
- 標準フォーマットの他、お客様固有のフォーマットにも柔軟に対応可能です。
- 「つなぎ先」「つなぎ方」「つないだ後の変化」に柔軟に対応します。
特長3 リーズナブルな価格を実現した日本製品
- 同系統の他社製品価格の1/10でご提供いたします。
機能
閉じる「ASTERIA WARP」の機能は、以下の通りです。
機能
現場に溢れているExcelデータを基幹業務システムに取り込める | 社内のExcelデータは、上手く活用されていないケースがほとんど。 「ASTERIA」 は、Excelのワークシート上のセルのデータを読み取ったり、書き込んだりすることができます。 |
---|---|
ちょっとした『PDF』なら動的に生成して自動配布させることができる | 帳票を一つずつ手作業でPDF化しており、非常に時間がかかっている。 「ASTERIA」は、Excelで表現できる程度の簡易帳票であれば、社内DBに格納されているデータからPDFを抽出・加工・生成することができます。 |
『メール』の送受信を自動化できる | BtoB・EDI等、あらゆる業務がシステム化されているとは言え、メール処理は、オペレータによる人海作業が今も主流であるケースがほとんど。 「ASTERIA」では、メールを1つの通信プロトコルとして実装しているため、メールの大量処理や自動処理に活用できます。 |
Webサイトを自動巡回できるので『Web-EDI』を自動化できる | 取引先から提供されるデータ(例えば注文データ、カタログデータ)をその取引先のWebサイトから入手するケースがよくあるため、オペレータを介在させて、そのサイトにログイン・該当箇所までクリックして見つけたデータを社内の基幹業務にインプットしている。この煩わしい作業を自動化したい。 「ASTERIA」は、これらの作業を自動化することができます。 |
本格的な『BtoB』『EAI』『EDI』『ETL』をノンコーディングで実装できる | 「ASTERIA」は、グローバルな業界標準である、RosettaNetやAribaといったBtoBプロトコルを早期から実装し、BtoBの経験とノウハウを蓄積。 様々な業界プロトコルを実装しBtoBをサポート
|
稼動環境
閉じる動作環境や製品詳細については当社までお問い合わせください。
関連ソリューション
お問い合わせ
資料請求・デモンストレーションに関するお問い合わせはこちらからお願いします。
- 03-5418-2427
受付時間 9時~17時30分
※土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く