J-CCOREsを採用することで2時間かかっていた原価計算が2分で終わり、費目・材料・製品・顧客別の細かい分析もできるようになりました。
J-CCOREs(ジェー・シー・コアーズ)
導入事例
- 業種
- 化学素材
- キーワード
- 原価管理

スポーツシューズの衝撃吸収材やボールペンのグリップ、カバンの肩ひもなど、幅広い製品に使われているαGEL(アルファゲル)で有名な株式会社タイカ(以下、タイカ)。同社は、原価管理システムのリプレースにあたってJ-CCOREs(ジェー・シー・コアーズ)を採用されました。その経緯と効果について、同社 ICT戦略推進室 室長 魚屋 将 氏(写真中央左)、同室 課長 瀬尾 竹蔵 氏(写真左から2人目)、同室 協力会社在籍 太田 広希 氏(写真左端)、同室 協力会社在籍 鶴野 雅利 氏(写真右端)、同室 協力会社在籍 上杉 秀一 氏(写真右から2人目)、コーポレートサポート本部 財務部 部長 新岡 則之 氏(写真中央)、同部 担当課長 佐藤 充成 氏(写真中央右)、コーポレートサポート本部 常陸那珂工場 業務部 担当課長 上野 圭子 氏、同部 担当課長 石川 隆宏 氏にお話を伺いました。
J-CCOREs(ジェー・シー・コアーズ)製品サイト
原価管理システム『J-CCOREs』の詳しい製品情報や導入事例をご紹介。
お問い合わせ
資料請求・デモンストレーション等、お気軽にご相談下さい。
- 03-5418-2484
受付時間 9時~17時30分
※土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く


