お知らせ
JFEシステムズ株式会社
「INCHEM TOKYO 2025」の特別企画に出展・登壇します
当社は、2025年9月17日(水)~19日(金)に東京ビッグサイトで開催される化学装置/生産プロセス/エンジニアリングの総合展示会「INCHEM TOKYO 2025」の特別企画「INCHEMから未来を創る: GX・CE・DX技術を交えて共創する場」に、Cognite株式会社(以下 Cognite)と共同で出展いたします。
本展示では、製造業の現場におけるデータ統合と活用を加速するCogniteのデータ統合プラットフォーム「Cognite Data Fusion®」と、JFEスチール株式会社(以下 JFEスチール)と当社が同製品を活用して構築したデータ統合・Cyber Physical System(以下 CPS)開発実行プラットフォーム「J-DNexus®」をはじめとする活用事例をご紹介します。
本展示に加え、プレゼンステージではJFEスチールによるセミナーを開催し、J-DNexus®の導入背景や技術的特徴、現場での成果について講演いたします。
【展示会概要】
【展示内容の見どころ】
①ITとOTの統合による現場効率化
P&ID図(配管計装図)、設計図、センサーデータ、点検記録、3D-CAD、設備管理システムなど、複数の仕組みで管理されているデータを一元管理。現場担当者が必要な情報にすぐにアクセスできる環境を提供。
②AI・機械学習による技能伝承と予兆保全
システムごとに異なる項目名の関連付けにAIを活用。画面上で一元管理された情報を参照しながら熟練者が保全時の注意点、トラブル対応・異常検知・設備改善の勘所、予兆保全の分析などの知見を伝承することで、現場力の底上げを支援。
③ 国内製造業での導入事例
JFEスチールをはじめとする国内製造業での活用事例を通じて、Cognite Data Fusion®がもたらす価値を紹介。
【プレゼンステージ情報】
日時:2025年9月19日(金)11:10~11:30
会場:東京ビッグサイト 東展示棟 東5ホール内特設会場
テーマ:Cognite Data Fusionで実現するDX ~データの壁を打ち破りイノベーションの源泉に~
登壇者:JFEスチール株式会社 技術ソリューション部 主査 四辻 淳一 氏
JFEシステムズ株式会社 デジタル製造事業本部 営業部 廣津 弘太郎
- J-DNexus® は、JFEスチール株式会社の登録商標です。
- Cognite Data Fusion®は、Cognite ASの国際商標・国際登録です。