JFEスチール様講演!SAP S/4HANA導入最新事例の貴重な体験談!
2025年を見据えて、いよいよSAP ECC6.0からSAP S/4HANAへの移行ラッシュが始まりました。
先行者はSAP S/4HANA移行プロジェクトをどのように進めたのでしょう?
また、投資対効果(ROI)の高い「リアルタイム経営」を実現するために、SAP S/4HANA だけではなく、周辺システムも網羅した統合情報基盤を構築することが重要になってきます。
経営者も納得するROIを示すための勘所は、どのようなものでしょうか?
今回のセミナーでは、主に2つの事例を通じて大事なポイントをお伝えいたします。

【事例 ①】
JFEスチール株式会社のプロジェクトマネージャーにご登壇いただき、わずか20ヶ月でグループ会社81社への展開を完遂したプロジェクトを語っていただきます。
【事例 ②】
SAP S/4HANAを採用した株式会社ロッテがデータ分析基盤をSAP HANAへ決定した移行中のプロジェクトについて解説します。
開催概要
セミナー名称 | デジタル変革を見据えた経営基盤の構築事例セミナー ~ROIを高める次世代リアルタイム経営基盤とは~ |
---|---|
開催日時 | 2018年9月21日(金) 14:00~17:30(受付開始13:30) |
対象者 | 情報システム部門の責任者様/ご担当者様 実務部門の責任者様/ご担当者様 ※同業者様のお申し込みにつきましては、お断りさせていただく場合がございます。 |
会場 | 品川プリンスホテル メインタワー 〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30 新幹線・JR線・京急線の品川駅(高輪口)徒歩約2分。 京急線 羽田空港国内線ターミナル駅から最速14分、国際線ターミナル駅から最速11分。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | JFEシステムズ株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 |
協賛 | SAPジャパン株式会社、インテル株式会社 |
協力 | JFEスチール株式会社 |
セミナープログラム
14:00~14:10 | ご挨拶JFEシステムズ株式会社 |
---|---|
14:10~14:55 | 【ユーザ講演】SAP S/4HANA導入事例ご紹介
|
14:55~15:40 | S/4HANA Migration × DB Migration事例JFEシステムズ株式会社 「なぜS/4 HANAにするのか?」のROI効果を見出せず、躊躇している企業様も多いことでしょう。S/4 Migrationで投資目的の1つに経営分析の強化にあります。このセッションではS/4 Migrationと同時に計画系や分析系にまでHANAに取り込むことで大きな投資効果を狙うHANA DB Migration事例をご紹介します。加えて、SAP S/4HANAを採用したロッテ様が現在 進めているデータ分析基盤のSAP HANA移行プロジェクトについて解説します。 |
15:40~15:50 | 休憩 |
15:50~16:35 | SAPが提供するフレームワーク、DB Migration Factoryとは?
|
16:35~17:20 | 基幹システムをクラウド基盤(IaaS)で稼動させるときの勘どころ
|
17:20~17:30 | 質疑応答 |
17:45~19:00 | 懇親会
提供:インテル株式会社 |
※ プログラム内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
セミナーに関するお問い合わせ
お問い合わせ先 | JFEシステムズ株式会社 |
---|