当日は、約400名と大変多くの方にご来場いただきました。キャスター・アナウンサーの吉川 美代子様による特別講演、熊本製粉株式会社様、キユーピー株式会社様によるユーザー事例講演を頂いた他、今年度からの新たな試みである、ユーザーパネルディスカッションにおいては、キユーピー株式会社様、ハウス食品株式会社様、株式会社 明治様の3社にご登壇頂き、活発な議論を行って頂きました。
コンファレンス終了後の懇親会では、お客様同士での名刺交換や意見交換などが活発に行われており、貴重な情報交換の場としてご活用いただきました。
イベントの様子

ご挨拶:弊社代表取締役社長 西崎 宏

MerQuriusコンファレンス2019 弊社講演

MerQuriusユーザー様によるパネルディスカッション

お客様同士の情報交換でにぎわう懇親会
来場者アンケート

アンケートより実際に頂いたお客様の声
- 「全国の食品メーカーが集まる唯一無二の場として、毎年楽しみに参加させていただいております。」
- 「有益な内容が盛り沢山で、大変有意義な時間でした。」
- 「ユーザー事例、パネルディスカッションが非常に良かった。次回もぜひ参加したい。」
- 「様々な立場の食品メーカーの苦労や取り組み内容を知ることが出来るのは、MerQuriusならではと感じております。」
セミナープログラム
【午前の部】 | MerQuriusセミナー |
---|---|
10:00~11:45 | 【MerQuriusセミナー】なるほど!!よ~くわかるセミナー ・MerQurius製品のご紹介及びデモンストレーション |
11:45~ | 午後の部への移動 |
【午後の部】 | MerQuriusコンファレンス |
13:30~13:40 | 【開会のご挨拶】 JFEシステムズ株式会社 代表取締役社長 西崎 宏 |
13:40~14:40 | 【特別講演】「リーダーシップと声の力」 キャスター・アナウンサー/京都産業大学 客員教授 |
14:40~14:50 | 休憩 |
14:50~15:20 | 【MerQuriusユーザー様事例講演-1】 熊本製粉株式会社 |
15:20~15:50 | 【MerQuriusユーザー様事例講演-2】 キユーピー株式会社 品質保証本部 品質規格書センター |
15:50~16:30 | 【JFEシステムズセッション】 食品システム事業部 営業部 ②「MerQuriusデータのあらたな活用! デジタルエビデンスへの可能性」 プロダクト事業部 営業部 |
16:30~16:40 | 休憩 |
16:40~17:30 | 【MerQuriusユーザー様によるパネルディスカッション】 パネラー(五十音順) キユーピー株式会社 品質保証本部 品質規格書センター ハウス食品株式会社 開発研究所 株式会社 明治 生産本部 技術部 規格情報グループ ※ディスカッションテーマを募集しております。 |
17:30~18:00 | 移動 |
18:00~ | 【懇親会】※懇親会はどなた様もご遠慮なく参加いただき、情報交換の場としてご活用下さい。 |
開催概要
セミナー名称 | 第17回 MerQuriusコンファレンス 2019 |
---|---|
開催日時 | 2019年11月13日(水) 【午前の部】10:00~11:45(受付開始 9:30) 【午後の部】13:30~17:30(受付開始 13:00) 【懇親会】 18:00~ |
会場 | 【午前の部】 5F Room 4+5 【午後の部】 B2F HALL A+B+C 【懇親会】 5F Room 3+4+5 〒103-6005 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワーB2・4F・5F ベルサール東京日本橋 現地連絡先: 03-3510-9236 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 午前の部:60名 午後の部:450名 懇親会 :320名 ※定員に達した場合はその時点でお申し込み締め切りとさせていただきます。 |
対象者 | 食品製造に携わる企業様 ※同業者様のお申し込みにつきましては、お断りさせていただいております。 |
主催 | JFEシステムズ株式会社 |
お問い合わせ先 | JFEシステムズ株式会社
|