プレスリリース
JFEシステムズ株式会社
JFEシステムズ、SAPユーザー向けグローバル&グループ経営管理テンプレートを販売開始
~M&A・事業多角化のシナジー効果を促進~
JFEシステムズ株式会社(東証二部 4832、本社:東京都墨田区、代表取締役社長 西崎 宏)は、SAPユーザー向けグローバル&グループ経営管理テンプレート「KPIMart® Global & Group Management Template」を自社開発し、本日2017年11月17日より販売開始いたします。
製造業・商社を中心にM&Aや事業多角化が活発化する中、グローバル&グループ全体の業績管理の必要性が高まっています。一方で、M&A後にERPシステムの統合が進まないという課題を抱えている企業も多数あります。結果、海外拠点・グループ会社の複数システムから情報を抽出し、複雑なデータを切り貼りして企業全体の業績管理をしているのが現実です。
「KPIMart® Global & Group Management Template」は、BI(Business Intelligence)ツール「SAP® BusinessObjects™」をベースにした経営管理テンプレートです。
従来のSAP® ERPデータだけを対象にした個社管理型の「KPIMart®」に、Oracle®、Microsoft®等複数のERP/SFA/CRMの業績データの統合機能を加え、グローバル&グループの経営管理と個社向け業績管理をワンストップに実現します。複数拠点の業績情報を迅速に俯瞰できることで、全事業を横断した経営判断を促進し、M&A・事業多角化のシナジー効果の実現を加速させます。
●主な特徴
個社業績の分析メニューに加え、グローバル&グループ管理特有の分析メニューを用意しました。
- 連結収益の日次管理:グループ間での売買情報を消去し、連結後の収益情報を可視化
- Water Fall Chart(滝グラフ):業績見込みをスナップショット管理(*)し、当初計画との増減差異を要因別に可視化
- Whale Curve Analysis(鯨曲線分析):製品別・取引先別の売上ABC分析と営業利益ABC分析を包含した収益性分析を実現

【「KPIMart® Global & Group Management Template」導入イメージ】
■「KPIMart® Global & Group Management Template」ご紹介ページ
https://www.jfe-systems.com/solution/kpi-mart/index.html
スナップショット管理
刻々と変遷する業績見込みを月次・週単位で履歴保存するデータ管理手法。SAP® ERPでは受発注データを更新すると内部データも上書きされるため、分析用に業績データの時点時点での履歴管理が必要です。
記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。
KPIMart®は、JFEシステムズ株式会社の登録商標です。
SAP、SAP NetWeaver、Duet、PartnerEdge、ByDesign、SAP BusinessObjects Explorer、StreamWork、SAP HANA、および本文書に記載されたその他のSAP製品、サービス、ならびにそれぞれのロゴは、ドイツおよびその他の国々におけるSAP AGの商標または登録商標です。
プレスリリースに関するお問い合わせ
JFEシステムズ株式会社 総務部 広報グループ
〒130-0012 東京都墨田区太平四丁目1番3号 オリナスタワー17階
TEL:03-5637-2106
プレスリリースに関するお問い合わせフォーム (別タブが開きます)
製品に関するお問い合わせ先
JFEシステムズ株式会社 ERP・BI事業部 営業部
TEL:03-5637-2256
製品に関するお問い合わせフォーム (別タブが開きます)