これだけIT化が進んでいるのにも関わらず、メールやFAXといった時間と手間とコストのかかる方法で、調達/購買業務を行っている企業が少なくありません。
取引先の数が多くなればなるほど、メールやFAXを使っての調達/購買業務は複雑になり、担当者に大きな負担がかかります。
この課題を解決するために、取引先との間をWeb化したいという企業が増えていますが、機能が十分でなかったり、導入コストが高かったりと、なかなか導入に至らない企業が多いようです。


これまで、メールやFAXで行っていた見積依頼、注文、納期確認、納期変更といった面倒な業務をWebブラウザ上で行えるようになるため、調達購買業務のペーパーレス化と共に、業務効率を大幅に向上させることができます。
複数のサプライヤーとのやり取りもスムーズ!各注文の進捗状況を一目で確認できるため、メールやFAXで確認する必要はありません。
取引先(サプライヤー)のPCには、特別なクライアントソフトを導入する必要がなく、インターネット環境さえ準備すればよいため、小規模な取引先でもコストや負担をかけることなくWeb購買システムを利用することができます。
プロシーク導入によるメリット
①ペーパレス化の実現






プロシーク導入によるメリット
②調達購買業務の業務効率向上






プロシーク導入によるメリット
③業務の見える化







※「Prociec」はJFEシステムズ株式会社の登録商標です。